機動戦士ガンダム0079カードビルダー その10

今日の無差別ア・バオア・クー。

デッキ編成は
1・オグス:哀戦士:ビームライフル:核バズ:ジョニゲル
2・オーパイ:ザクマシ:ザクバズ増:ゲラートザク
3・オーパイ:ザクバズ:ザクマシ:ザクIIFS

CPU戦。相手は藁編成。
狭い中ロック切られまくれ全機落とせず。
核もうまく合わせれずやっと捕らえたと思ったものの1機捕らえたのみ。
シャッターとか壁とかキツいな。
ここだけは武器変えたほうがいいかも。

あと関係ないけど最近やりたいのがカーゴ爆弾連爆。
5機編成でゲリラ組んでそれぞれ射程内に入れれば同時に全部爆破。
同時爆破だと5機復活可能なのでその脅威も復活なワケで(ぉ。
ただ安いパイロット使用でもコストがものすごいな(ばく。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

機動戦士ガンダム0079カードビルダー その9

脱走アムロ
またもやR。脱走アムロキタコレ。

今日もまたもや無差別やってると乱入アリマスタ。
狩りで少尉やってるのかなと思い詮索しながら対戦していると
リアル少尉でした。
本当にありがとうございました(ぉ。

オーパイをワザと落とさせて哀戦士x8まで。
再出撃で出てきた直後の盾防御のブルーとミデアは核バズで一瞬でお亡くなりになりました(ぉ。

何度かCPU戦した後2回目の乱入してきた方もこの方。
またもや核バズで沈んでいきました(ぉ。

キャラ育ててる関係でキャラレベルあがる前って別の遊ぶ機体とか使えないから
連続でメイン部隊デッキやってると疲れてくるな。

カードがけっこう残り僅かに。
このままの戦功では中尉留年かもしれません(CPU、対戦共に負けまくり(お。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

機動戦士ガンダム0079カードビルダー その8

てきとーに遊んでると乱入キタコレ。
レーダーに映る単機発見。
先回りしてそこに機体を置く(ぉ。
止まっているほうがロックオン早いので事前に構えてたらこっちが絶対先に攻撃できる。
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

最終ガンダムかよ!!しかもRアムロ付き!!

危ないので下がる(ぉ。
あれあれよとゆーまに最終ガンダムはオーパイの中で撃ちまくられ瀕死に。
オグスでとどめを刺す(ぉ。
復活の後もオーパイにぼこぼこにされオグスに撃たれ
脱出後即死とゆーカンジで昔のバージョン並の早さで終了(ぉ。

またぼちぼち遊んでると乱入キタコレ。
さっきのがあまり動きよくないカンジだったのでナメてたら
先読みくらい2回の攻撃でオグス落ちる(ばく。
基本的にオグスが落ちること前提で戦略組んでないので後はもうオーパイがいいようにボコられ
こっちが再出撃するもいいポジションが得れず負ける。

核前提なので落ちるともう撃てないし
リアルテンション下がりまくり(ばく。

最終ガンダムは縦と武器はできるだけ破壊しないとやヴぁいな(ぉ。

クリティカルで800弱ってなによ(ばく。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

機動戦士ガンダム0079カードビルダー その7

ガンダム6号機マドロック(未完成版)
6号機鹵獲して使ってみた(ぉ。
オグス:鹵獲:ガトフル:ビームライフル:6号機
お、重い。基本がジョニゲルになってしまってるので機動が苦しい(ぉ。
キャノン付いてると武器いっぱいなっていいねぇ。
トリガーハッピーなぴぴにはかなり気持ちいい(お。
でも慣れないロック位置とかうまく合わせれずガトリングとか近接ばっかに(いみねー。
またキャノン撃ったら撃ったですぐ弾なくなるカンジ。

排出Rフルアーマーキタコレ。
ひさびさのR。

で、ラストに無差別ア・バオア・クー。
ぼちぼちいつもの部隊で遊んでると乱入キタコレ。
シャッター付きステージ苦手なんだよねーと思いながらレーダーを見ながら索敵。
ゲラートザクを入れていると敵座標が表示されたままになる。
BF2MCでスナイパーを200時間以上やっているぴぴにとってレーダー表示は有利になるものだ(ぉ。
敵の動きを見ながら母艦設置、オグスを敵のくる方向の射程ぎりぎりに設置する。
機体の横を通りすぎるオーパイ。
彼らは最短距離で迎撃に向かう。
敵のロックが走る。

ガンダム4号機!?

メガビームランチャーで一瞬で蒸発。
まぢかよ・・・。

その後に向かうオーパイもロックが合わないこと多くダメージ過多。
しかももう一機がアレックス。
なので相手揺らすのに母艦上げる。
いいカンジ。ロック分散しまくり。
おかげでこっちのオーパイロックも決まりやすく。
相手母艦が寄ってきたのでオグスジョニゲルで迎撃に向かう。
が、

補給なってるやん!!(バンバン!!

母艦との距離が近くて補給に。しかもロックされる。
サイアク。
でもオグス全弾避ける(さすが。
そゆこと数度繰り返し(あかんやん
核バズタイ〜〜ム。
とりあえずロックされない距離まで下がる。
ロックオンカーソルが3つ伸び捕らえる。

「一撃必殺見せてやろう」
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ちゅどーん

アレックスと母艦はそのまま沈み4号機のみ2ミリくらいのゲージで生き残る。
次の核バズをチャージに母艦に戻ろうとすると4号機のオグス狙いの猛ダッシュの姿が(ぉ。
どう見ても焦ってる。
しかしこっちのほうが余裕で速くシャッター外に。
そしてレーダー見て待機。
出た瞬間ロックして破壊。

まだ相手の残機があるので核バズチャージ完了後おっかけ回し待機するものの時間足らずで最後のロックオンカーソル伸びたトコロで終了。
局地的勝利でした。

あのままいったら2発目の核も決まってたのになぁと少し残念(ぉ。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

ガンダムエース ゲーム特集号

ガンダムエースゲーム特集号
カードビルダーで使えるカードが付いてくるとゆーことでゲット。

付いてるのが
「ガンダム6号機マドロック(未完成版」

他にもガンダム系ゲームの紹介のDVDとか付いてて\680なので結構オトク。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

機動戦士ガンダム0079カードビルダー その6

海ではグフフライト使うぴぴですが
昨日発覚した事実。

グフフライトタイプは氷山を越えられない!!

ちょっとこれ有り得ないんじゃない?
なんかダッシュしても進まへんなぁって思ってたらひっかかって撃ちまくられ。

障害物の影響無いと思ったのにあるとわ。
もっと上飛べよ。

で、今度はぴぴ最適の部隊の最中に乱入キタコレ
ザク1やら2やら安いのばっかが飛び込んでくる。
こっちのロックのほうが早いぜ〜〜
と思いきや焦って早押し(死
先にロックオンされドップ落ちる(ばく。
ボコボコ落とされる中、哀戦士で上昇したオグスで丁寧に落とす。

安くておかしい・・・
なにかある。同じ核か?

安いの全機落とした後に突進する1機のMS。
オーパイザク1瞬殺。

ノリスフル装備か!!

その後に盾を破壊することと安い機体復活によりノリスは後退する。

だがしかーしそこが命取りに!!
核バズタイム0
他にもジャマされない完璧なロックオンタイミング。
ノリスと母艦にロックが走る。
哀戦士x5
「一撃必殺見せてやろう」
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ちゅどーん

生きてるやん!!(バンバン!! しかもどっちも(ぉ。

両方とも2ミリくらいだったのでダブルダッシュで加速しナギナタで壊す。
残った機もナギナタで。

てか核で生きのこるのはキツいな。x5やのに。
今度から核バズ2本持ちか!?
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

アルカナハートロケテ見てきました

ロケテ中のアルカナハート見てきました。
試そうと思うもののいきなり問答無用のボコりプレイヤー連発で見るだけに(ぉ。

なんてゆーか画面広いね。画面広いとかなり奥まった時とかの画面エフェクトが映える。
ゲーム速度はむやみに速くなくわかりやすい。
空中戦が結構熱い。画面外にもいく(ばく。
受身からのホーミングとかも良いカンジ。タイミングによっては反撃の要素がある。

セル関連。どっかで見たことあるセル多し。最近のプレイヤーにはわからないかもしれない(ぉ。
移植前提かセル枚数が意外と多くない。背景画面の大きさとか考えるとあーなんやろなってカンジ。

ロボ鉄山イカす。スク水アイドルポーズ(・∀・)イイ!!
水滸演武ふっとびスバラスィ。壁に張り付いたらもっといい。

基板は\268,000
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

「機動戦士ガンダム 0083 カードビルダー」を発表

「機動戦士ガンダム 0083 カードビルダー」を発表
ストーリーを追加したとあるので既存カード使える仕様なんかな。
あとネットワーク対戦付いたのはよいかも。
ガン見後だしで萎えな対戦は少しアレだったしね。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

Xbox Liveマーケットプレースでアイドルマスタームービーが

マーケットプレースでアイドルマスターのムービーが現在ダウンロードできます。
ごまえ〜♪ごまえ〜♪
てか限定版予約どこもムリなのかよ!!(バンバン!!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

SCEJ、PSPとPS2に「ピンク」を投入

SCEJ、PSPとPS2に「ピンク」を投入
ヨーロッパ仕様だったピンクが遂に国内でも発売。
このラブいピンクめちゃイイ!!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)