2010.01.08 Friday
07:34 | posted by
ぴぴぴ☆
■
Razer,ゲーム機向け周辺機器市場へ参入。第1弾はXbox 360用ゲームパッド&ヘッドセット
あのPCゲーム向けの周辺機器を出していた
RAZERが家庭用ゲーム機に!!
この辺りがバンバンきたらハード系おもろくなるなぁ。
2010.01.03 Sunday
19:24 | posted by
ぴぴぴ☆

GBAスロットに挿すアドバンスムービー用カード。
ID付きの32Mのスマートメディア。
どれくらい普及したんだろこれ。
今だとあんま使い道ないよな(ぉ。
ムリヤリなカンジだと古いデジカメとか昔のカード対応プリクラとか(ぉ。
今はDS用のDSVisionとかに移行してるみたい。
http://www.am3.co.jp/
2009.12.27 Sunday
01:38 | posted by
ぴぴぴ☆
今年は何で遊んだかなぁ。
てなワケでぴぴ的ゲーム2009
☆BATTLE FIELD Bad Company(Xbox360)
ゲームは2008だけど延々と遊んでる一品。
あれこれとまだまだできる幅があって飽きない。
手榴弾投げ投げ大会とか変な位置からのスナイプとか超好き。
最近は変な位置から金塊をロケランで撃つのが楽しい。
☆BATTLE FIELD1943(Xbox360)
DL作品。
まず最初にゲームがどこに置いてあるかがわからないほど難解な場所に(ばく。
日本軍でスナイパーだと近接武器が日本刀になるので突如思い出したように
バンザイ突撃しまくる(ばく。
武器の性能が全体的に低いので戦闘がまったり。
☆バーチャロンオラトリオタングラム(Xbox360)
DL作品。
大好きな作品が遂に。
10年戦士とかには勝てる気しないけど対戦できるのがおもろい。
あとこのゲームのユーザーはほとんどフレンドリーな雰囲気。
対戦後に良いメッセージを送ってくれる人が多い。
他のゲームでは「死ね」とか多いんですが(ばく。
ver.upで最近っぽい光源処理とか増えたり(スゴ。
☆0083ガンダムカードビルダー(AC)
ずっとやり続けてるアーケードカードゲーム。
ver.upがない為にユーザーは減り、店舗での撤去も加速。
これもまたいろいろな遊び方ができるからおもろい。
ガチだとある程度デッキが決まってしまうねんけど
気にせずに自由にやるといろいろと脳汁出やすい。
今だとカードも安いしクレサも多いのでプレイはオススメだ。
☆ストリートファイター4(Xbox360)
アーケードから移植。
ネット対戦でスバラスィ。
アーケードと比べたらプレイヤーのレベルが全体的に低いので少しラクかなぁ。
今は煮詰まってるやろうけど。
新キャラ増えてるのがよかったな。
2009.12.26 Saturday
06:56 | posted by
ぴぴぴ☆
■
『太鼓の達人13』日本一決定戦が開催!決勝戦の模様は深夜番組で放送
2010年1月9日(土)よりナムコ直営店で予選開始。
決勝が3月7日(日)でお台場のフジテレビ。
最近出かけ先でなにかとAco♪と盛り上がる太鼓の達人の全国大会。
普段ゲーセンで見るこれのプレイ層は多種多様だけにどんな人が参加するのかが気になります(ぉ。
2009.12.18 Friday
20:52 | posted by
ぴぴぴ☆
■
「テトリス」がデッカくなって登場! 『テトリス・デカリス』稼働開始
デカいのキタコレ!!
ゲーセンでみんなでわーわーできそうなヤツ。
てか昔に大きいレバーのんゲーセンに合ったよね。
過去に撮影したことあったけど画像見当たらず。もしかしてデジじゃなくネガか(ぉ。