ソニー、16GBフラッシュメモリ採用の「VAIO type U」<ゼロスピンドル>モデル

ソニー、16GBフラッシュメモリ採用の「VAIO type U」<ゼロスピンドル>モデル
遂にキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
もう月末やのにもしかしてボツ?とか思ってたらきました。
やっぱ色も黒が基調になってる。よすぎ!!
重量も500gを切って492g!!
バッテリー時間も延びるしよいよい。
HDDとゆーかフラッシュは大容量のものも少ししたら安くなるだろうし
入れ替えたらOK!!
これはいくしか!!
PC | comments (2) | trackbacks (0)

マウス変更

普段使っているマウスが物理的にダメになってきたので
以前使ってたMX1000Laserを再びゲット!
MX1000Laser
重いけど動きがカチっとしててストレスたまんなくて(・∀・)イイ!!
でも今回はPS2ポートでの使用なので微妙に制限が(ぉ。
普通に使う分には全然問題ないからいいねんけど(どないや。

あ、変換コネクタ挿してX68000に接続してみたけど認識しませんでした(ざんねん。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

美少女電源パッケージの第3弾登場、水着バージョン

美少女電源パッケージの第3弾登場、水着バージョン
パッケージだけじゃなくて電源自体にも描くのはいつの日か(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

Pretec、“世界一丈夫な”防弾/耐水/耐火USBメモリ

Pretec、“世界一丈夫な”防弾/耐水/耐火USBメモリ
弾丸の衝撃からも守るってどれだけ強いねん(ばく。
まぁあるイミデータをぶっ壊したくなくて持ち運びたい場合には有効か(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

モエコン第5弾は「つよきす」ツンデレ箱

モエコン第5弾は「つよきす」ツンデレ箱

相変わらず強気で攻めているモエコン。
どれくらい出るのかすごく気になる(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

060turboX公式ページが公開

060turboX公式ページが公開
X68000用アクセラレータの060turboXの公式ページが公開されました。
MC68060のとColdFireを搭載。
060は3倍もいける仕様で熱いです。
メモリ256MBもイイ!!
これはいくしか!!
PC | comments (0) | trackbacks (0)

OLPC 100ドルPC 稼働プロトタイプ

OLPC 100ドルPC 稼働プロトタイプ
遂にOSも稼動できるプロトタイプできたみたいです。
内蔵ハンドルは無くなったもののこれの普及でソフトの変わった進化とか
見れそうなのでそゆ面では楽しみです(ぉ。
PC | comments (1) | trackbacks (0)

パラボラアンテナ付きUSB無線LAN登場、距離は3倍に?

パラボラアンテナ付きUSB無線LAN登場、距離は3倍に?
パラボラナンテナ
通信が必須な方にはよろしいかもな商品。
少しデカいけどパラボラアンテナの効果により電波の効率アップで
遠い距離でもいけるらしい。
特殊部隊っぽいカンジがイイ。てゆーかちょっと欲しい(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

Samsung、フラッシュメモリ駆動のノートPC/Origami

Samsung、フラッシュメモリ駆動のノートPC/Origami
TypeUより先にSamsungがきた(ぉ。
32GBか。
TypeUもこっちにしてくれたらいいけど今からじゃムリだろなー。
Samsungのを抜き出してTypeUに搭載とか一瞬考えたけど値段的にキツいな(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

有機LEDミニキーの発売が8月中旬に延期

有機LEDミニキーの発売が8月中旬に延期
ぴぴも絶対ゲット!って思ってた有機LEDミニキーの販売が延期。
初期出荷が8月15日とゆーことは
手に入れても少しの間遊べないなーってカンジ。
もう少し早ければ(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)