有機LED表示ミニキーの国内予約が開始〜6月19日発売、16,800円

有機LED表示ミニキーの国内予約が開始
〜6月19日発売、16,800円

遂にあの液晶LED搭載の3キーver.のんが予約開始!
ブラックモデルも登場で黒い環境の方もOK(なにが。
これはもう買うしか!!
PC | comments (0) | trackbacks (0)

「敷島クルル」に特化したモエコン第4弾

「敷島クルル」に特化したモエコン第4弾
直販サイトで購入した先着10名には同ゲームの原画を担当した萌木原ふみたけ氏の直筆サイン色紙を同梱。
結構安定して出しているモエコン。どれくらいの需要あるんやろ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

富士通、厚さ2cmを切る985gの企業向けノートPC

富士通、厚さ2cmを切る985gの企業向けノートPC
薄いのキタ。
HDDはあの薄いのん使うから20GBになるよな。
あと最厚の部分が19.9mmとX505より1.1mm薄い。
最薄部では全然差あるけど(ぉ。
まぁ頑丈で薄いからスゴいとは思う(お。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

Intel リチャード・マリノウスキー氏インタビュー「12カ月以内にUMPCは200g以下になる」

Intel リチャード・マリノウスキー氏インタビュー
「12カ月以内にUMPCは200g以下になる」

まぢで200gくらいなったら買う(ぉ。
現状じゃ汎用パーツでバッテリー持たない、重いからねぇ。
2年前に登場したTypeUのほうがまだ優れてるのはなんとも。
TypeU=ガンダム
UMPC =ジム
ってカンジでしょうか(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

LANゲームパーティ AMD Presents BIG LAN socket3開催

LANゲームパーティ AMD Presents BIG LAN socket3開催
自分のPCやゲームを持ち寄って遊ぶゲームイベント。
2006/5/3〜5/5 TIME24ビル1F タイムプラザ

hibi氏のデコマシンにキタイ(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

ガラス製のゲーマー向けマウスパッド「G-Pad」が登場

ガラス製のゲーマー向けマウスパッド「G-Pad」が登場
まんまガラスやん!ってカンジ。
結構ガラスって反応悪いけどその辺はどゆ風にしてるんかな。
PC | comments (4) | trackbacks (0)

Intel MacでWindows XPが動く! アップルが「Boot Camp」のパブリックβを公開

Intel MacでWindows XPが動く!
アップルが「Boot Camp」のパブリックβを公開

前はユーザーが解析してのWindows搭載でしたが、今回はメーカー直々に(ぉ。
これで後ちっこいMacが出たらなぁ(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

OLPC100ドルノート:手回しハンドル廃止、Windows CE

OLPC100ドルノート:手回しハンドル廃止、Windows CE
一番イカすシステムであった手回し充電システムは構造的な問題で廃止。
そこをなんとか強化して搭載して欲しかった(ぉ。
まぁそうなると100ドルじゃなくなるのかもしれないけど。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

マイクロソフト、Ultra-Mobile PC発表会開催

マイクロソフト、Ultra-Mobile PC発表会開催
〜VAIO type Uは高すぎた

まぁ世の中の多くの人は小さいマシンのほうが技術がいらないと思ってるからねぇ。
大型ノートとの比較よくされるし(ぉ。
TypeUと大型ノートが値段一緒、なんでやねんみたいな。
だからといって値段が低いからといって売れるモノではないと思う。
ぱんぴーの価値では\39,800くらいだと思う。
10マン弱ではTypeUと同じ感覚かと。
価格はもっと思い切ったカンジでいかなとムリと思う(ぉ。
会社ヒッキーなってるから気づかないんやろな(お。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

インテルMacでXP起動に成功:narf氏が賞金獲得

インテルMacでXP起動に成功:narf氏が賞金獲得
ホンマにいけたみたいで(ぉ。
どれくらいの速度で動くんやろ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)