3D美少女CGパッケージ入りのゲーマー向き電源が発売

3D美少女CGパッケージ入りのゲーマー向き電源が発売
パッケージだけ変更でゲーマー向け?
たった一枚の絵だけでかー!!
でもこの娘らぶ。ぴぴ的にらぶ。萌え。

てかね電源に絵入れろよ(ぉ。
PC | comments (3) | trackbacks (0)

ネレイドが再々再生産!!

ネレイドが再々再生産!!
X68000用Lan&USB&メモリの複合ボードのネレイドが再々再生産です!!
古(いにしえ)のマシンにLan&USBイイ!!
てゆーか実機でまだフルメモリ化なってない人も是非(ぉ。
これがあれば68ちゃんでブロードバンドいけます(ぅゎぁぃ。
光ファイバーコミュニケーションゆめそうさわん!!
いくしか!!
PC | comments (0) | trackbacks (0)

エレコム サブホイール付きマウスを発売

エレコム サブホイール付きマウスを発売
なんかぴぴ好き系デザイン(欲し〜(><)//
PC | comments (0) | trackbacks (0)

キーボードとマウス変えてみた

以前ゲットして放置プレイ中のZBORADとRAZERに変えてみた(ぉ。
ZBOARD
なんかうちにくい(ぉ。
どうも微妙な段差が感触悪いみたい。
なので元に戻す(ぉ。

Razer Diamondback 1600 PLASMA Limited Edition
ぴぴ好きおっきいタイプのローラー いい(≧∇≦)b
でもマウスがなんか長い。
指がねーこーなんか届きにくいのよごりごりローラーに。
手でっかい人用ってゆーか外人サイズなのかしらね。
なのでまたもや元に戻す。

イミねぇ(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

MacのCPUがIntelに!

ジョブズCEOが正式発表
性能向上があまりなされなかったりそのへんだろうか?
なんかあるのかもしれないけど。

違うCPUである部分にステータスがあったような気するけど。

てゆーかスゴイ決断やね。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

Razer Diamondback 1600 PLASMA Limited Edition

Razer Diamondback 1600 PLASMA Limited Edition
Razer Diamondback 1600 PLASMA Limited Edition
Razer Diamondback 1600 PLASMA Limited Editionキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
解像度1600dpi 5.8メガピクセル/秒のスゴイやつ。
PC | comments (3) | trackbacks (0)

MX1000Lsaer

MX1000Laser
通常使ってるマウスをMX1000Laserに変更しました。
レーザー強いぞレーザー♪
で20倍のトラッキング性能あるマウスです。
さすがに全然マウスカーソル飛びません。
コードレスでバッテリー内臓なので少しだけ重さを感じます。
指のフィット感はすごっ!

イメージ処理:5.8メガピクセル/秒
解像度   :800dpi
MX1000Laser公式
MX1000Laser(amazonリンク)
PC | comments (0) | trackbacks (0)

Think Pad 235

Think Pad 235 XP
ファイルやりとりをラクにするのにThink Pad 235にXP導入してみた。
しかし
ま っ た り(ばく。

でもデータのやりとりがいろいろと多いのでかなり便利になったわ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

けろぴー

コンパイルちう〜。
なぜか変なトコロでエラー出るので通るようにしてまたコンパイル。
そしてまたエラー(ぉ。
あともうちょっとやね(なにが。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

ぴぴ1号機

pipi01_pc.jpg
画面サイズを広げたら窓の開き自体遅くて以下略だったので
ビデオカード買ってきた。
前にも持ってたGeForce4 Ti4200(ぉ。
ライザー入れてカバー閉めるとカードが熱暴走する(ばく。
仕方ないので横挿しのままで(お。
窓開くのとか速くなったものの根本が遅いのでやっぱり遅い(お。
PC | comments (0) | trackbacks (0)