「触りたくないマウス」に新モデル、今度はタランチュラ

「触りたくないマウス」に新モデル、今度はタランチュラ
あのイカすモノ連発のサンコーからタランチュラ入りマウスが発売!!
触りたくねーヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
PC | comments (2) | trackbacks (0)

シャープ、Mebius新モデルの登場を予告〜100名のモニターも募集開始

シャープ、Mebius新モデルの登場を予告〜100名のモニターも募集開始
ここにきてMebiusが再浮上。
どんなギミックが搭載されてるんだろ?気になる。
MURAMASAの起動せずのストレージとかも便利だったよね。

モニターも募集してるので応募するしか!!
PC | comments (0) | trackbacks (0)

USBのカセットデッキ発売、録音も可

USBのカセットデッキ発売、録音も可
GDI-T2USB
なんともナツカスィ昔のデータレコーダ風。
ピーギャーできたらもっといいカンジやのに(ばく。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

KeyHoleTV

ネットに繋いでいればどこでもTVが見られる「KeyHoleTV」のMac版が!!
KeyHoleTV
KeyHoleTVはP2P技術で地方に居ても全国のいろんなTVを見れるスバラスィツール。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

カラー液晶ミニパネル搭載で、ちょっとしたPCにもなっちゃう最強キーボード

カラー液晶ミニパネル搭載で、ちょっとしたPCにもなっちゃう最強キーボード
LogitechのGシリーズキーボードの最新作「G19」なんですが
320x240の液晶パネル内蔵でLinux搭載。
簡易なことならいろいろできそうでおもしろそうなキーボードです(イイ!!。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

白MacBookの中身、アルミユニボディ世代相当にアップグレード

白MacBookの中身、アルミユニボディ世代相当にアップグレード
アルミ削り出し機が出てからも継続して廉価版として販売していたポリカマックですが
ここにきてパワーアップ。
ポリカマック好きにはいいお知らせかもしれません(ぉ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

TypeUのSSD

MTRON MSD-PATA3018032-ZIF2に変更しました。
32GBの高速SSD。
MSD-PATA3018032-ZIF2
TrueImegeでサクっとデータ移動。
暫定でHDD使ってたから変更したらやたら爆速に感じる。
これはいいものだーー!!
PC | comments (2) | trackbacks (0)

これはすごい!ブラウザ上でX86バイナリを動かす「Native Client」

これはすごい!ブラウザ上でX86バイナリを動かす「Native Client」
ブラウザでなんでもありだなもはや。
どれくらい動くんだろ?
PC | comments (0) | trackbacks (0)

MX1000 2台目

使っていたMX1000のホイールがどうしようもなくなったので
他に変えるかーと思い調べてみるものの今時PS/2でこれくらいのマウスは無く。
なので2台目です(ぉ。
MX1000 2台目
海外版のほうなので表面部分と一部パーツが黒い。

いろいろマウス見てたときにMX Airとかは気になったんだけどねー。
切り替え機も換えないとダメからその作業がめんどくさく(ばく。

MX1000にHyperGlide
ソールをHyperGlideに。
滑りイイ!!
PC | comments (0) | trackbacks (0)

親指キーボード向け生産性向上プロテクターAweThumb!

親指キーボード向け生産性向上プロテクターAweThumb!
親指でポチポチやるのに便利そうなグッズ。
TypeUとかでは使えそうだけどいちいちこれを出すほうが手間かかるよな(ばく。
あとちっちゃいマシン使い込んでる人はもうそれぞれマシンの変なタッチに慣れてるからあんま関係ない気が(ばく。
PC | comments (0) | trackbacks (0)