機動戦士ガンダム MS IGLOO - 黙示録0079 -

機動戦士ガンダム MS IGLOO - 黙示録0079 -
観ました。
前作と比べてジオン側の悲壮感が強く漂っています。
これが戦争。
オッゴの年少兵とかカワイソス。
戦況を理解しているからその仕方なさもわかってるところも。

ゼーゴックがかなりの漢兵器でしびれる。凄いGなんやろな。
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

機動戦士ガンダム MS IGLOO - 1年戦争秘録 -

機動戦士ガンダム MS IGLOO - 1年戦争秘録 -
観ました。
戦争の厳しい面がいろいろ見られてセツナスな気分になります(ぉ。
物資の補給状態やポッド打ち上げとか見てると地球は広大なのだなと。
戦艦の動きが一部軽いシーンあるもののカッコいい動き等が多いので
観てて楽しめます。

カードビルダーでそれぞれの機体出ないかな〜。
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

ポン橋

弟が自作機作りたいとゆーのでポン橋(ぉ。
ひさびさに価格比較しながら回る。
まぁそれでも当初の予算より30%くらい超える(ぉ。
てか手に持ったお金を全開使うのは血筋やな(ばく。パパンもそうやし。

ヲタロードにいたリヤカーでの本販売。
宇宙人のつっこみ凄い売り方やなぁとか。

あと虎でBROKEN THUNDERのデモディスク貰ったり。
BROKEN THUNDERぴぴ大好きサンダーフォースシリーズの続編。
会社が以下略になったので同人で進められてるモノ。
OPいいねイイ!!
めちゃ楽しみ!!

帰りにまたもやカードビルダー。
隣の台がエラー出てた(ぉ。
カードビルダーエラー
いろいろ | comments (4) | trackbacks (0)

「TYPE CHAR3」受注開始!

シャア専用ヘルメット
「TYPE CHAR3」受注開始!
これできみも3倍速で走れる(ぉ。
イカす。
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

バレンタインデー

いろいろ貰いました(ありがとう がぴぴ的最強のんキタコレ
チョコレートファウンテン
チョコレートファウンテン。
前にショップでデカいの見てたまらんーって思ってたら用意されてました(ぉ。
流れるチョコレートたまらんっ!!
てか( ゚Д゚)ウマー
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

『朧の森に棲む鬼』

劇団☆新感線の『朧の森に棲む鬼』観てきましたー。
ステージの装備が凄く水が出まくったりで役者さんタイヘンそうやなぁとか(ぉ。
個々の正義に対しての無意味さとか唱えるトコロはかなり響いたり。
まぁ言ってるのが狂気の主人公なんですが(ぉ。
でも人の部分を微妙に残した為に仇になったり。
流れ的に読みにくい部分多かったのですごく楽しめました。
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

護摩焚き

阿倍野王子神社の護摩焚き行ってきましたー。
護摩焚き2007_
今回かなり人多かった。豆もらえるからか?(ぉ。
前回音声がふにゃふにゃしまくってた般若信教が普通になってた。
テープメディアから脱却したのか!?(ぉ。
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

沖仁ライブ

ワールドワイドで活躍するフラメンコギタリスト沖仁さんのライブ行ってきました。
なんか爆速な引き方とかもありスゴス。
手どんだけ動くねんとか(ばく。

ライブは沖仁さんだけじゃなくていろんな方も出ているのだったので見てて楽しかったです。
てか昭和っぽいな(なにが。
ぴぴ的に気になったのはバーカウンタのお姉さん。
服装といいメイクといい昭和だ(ぉ。
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

WindowsVista発売のポン橋

行ってきました。
Vista発売日のポン橋
てか一部しか人居なかったけど以前と比べると多いかなーってカンジ。
オークションがけっこういい値で落札されまくりで欲しかった人にはよかったんじゃないでしょうか(ぉ。
そいえばメイドさんが歩いてたけどどっかのお店かな。てか開いてたのか!?
てゆーよりキワキワの時間だったので聞けなかった(ぉ。

少し前にうちにVista機導入されたのでちょこちょこ触ってみたのですが
画像のサムネイル表示が超速ぇぇ!!ってカンジ。
大量に画像扱う人にはかなり便利かと。
1台マシン組まなあかんなーこれは。
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

あやねカード

あやねカードキタコレ!!
あやねカード
但しこのカード強制リボ払いなので素人にはオススメできない(ぉ。

関連:
テクモ、「DOA」デザインのクレジットカード「DOA 10th ANNIVERSARY CARD」会員募集開始
いろいろ | comments (2) | trackbacks (0)