アーセナルベース オフィシャルトーナメント01

0回戦
今日の0回戦

0回戦突破
0回戦突破!

今回はザクデッキで(ばく。
さすがにお相手がポイント10倍以上だったので思うようには行かず(あたりまえ。

人のプレイ見てるとシステムの変更が細々多くて環境デッキすぐ変わるなぁって感。
ガチの人だと情報追うだけでもキツそう。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

M.2 SSD USBケース

M.2 SSD USBケース
GPD WIN2が沈黙してからサルベージしてなかったデータだけど
さすがに実害が出てきたのでM2SSDをUSBにするケースをゲット。
単純にGPDWIN2からSSD外してケースにSSD入れてUSBに挿すだけで認識なのであっさり感。

もうちょい前にやっとくんやったなーと思いつつも修理への淡なる期待を抱いてしまったのが敗因。
今後はデータメインでやっていくようにしよう。

ガジェット | comments (0) | trackbacks (0)

ドンキ100円ゲーミングスマホホルダー

ドンキ100円ゲーミングスマホホルダー
PS4コントローラーとスマホをドッキングでプレイしやすくするやつ!
これでapexモバイルも優勝出来る!!

ROGPhoneだと電源スイッチがセンターにあるので少しズラす必要性あったり。

PS4用ゲーミングスマホホルダー
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

SC88系で歌わすZMD



SC88系音源を歌わすMSX研鑚推進委員会(@mdpc___)さんのしゅごいやつ!を使ったZMDデータ。

SFXVIのダダンダーンのステージに入れると吉

トラックバッファが少し必要なので

zmsc -t256

くらいでやるといいかも。

DOWNLOAD
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

ドンキ100円ゲーミングボタン

ドンキ100円ゲーミングボタン

ビジュアル的にアレやけど今までで一番押しやすい気がする。
専用のケースも付属していてモバイルにも超便利!

ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

サントリーの“THE STRONG 天然水スパークリングコラボの「ストロングファイター」

サントリーの“THE STRONG 天然水スパークリングコラボのARゲーム「ストロングファイター」
どこでもリュウと春麗出してボーナスステージ出来るぜ!
探しても全然売ってなかったの旧パケで認識(OK。

うちにある端末だとROGPhone以外だとゲームが出来ず(ゲーミングスマホ強し(いあIIで動かんかった(ぉ。

一応遊ぶだけならPCモニタに写ってるパケをロックオンしても遊べるけど雰囲気がアレ。
にしても格ゲーキャラが出るのはちょっと嬉しい。



でもやっぱ68ユーザー的にはストロングファイターってこっちよね(ぉ。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

AR GUN GAME

ドンキ500円ゲーミング(お安かったので。
以前からデザインだけ気になってて値段がなーと思ってたモノがアリエクを超えたのでゲット!(さすがドンキ。

AR GAME GUN
AR GAME GUN
トレーサーの銃漂うこの感。
箱掲載スマホがiPhone6と時代感溢れる(でも時代考えたらこのカタチにしたのは速いほうな気が。

箱開け

やはりトレーサーの(ぉ。

本体
やはりt
もしかして今だとapexとかフォートナイトの銃とかであるのかしらね?

スマホ取り付け台座
スマホ取り付け台座がレイルというこの雰囲気重視感(大事。
なにかしらのスコープとか付けてもいいかも知れません(ゲーム出来ねぇよ。

ROGPhone装着
ゲーミングという事でROGPhone装着(ホントはiOSのがアプリダウンロード出来なかった(ぉ。
こういうのは買おうと思ったら先にアプリだけでもダウンロードしてたほうがいいかも知れません。
スマホとはBluetoothでサクっと接続なモノのゲームセレクト等は画面タッチしないといけないというこの。
案外遊んでしまったので「けっこうええやん」とオモタものの最初のこのデバイスを装着までが敷居高い可能性。

ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

STRONG FIGHTERステージ

STRONG FIGHTER IIステージうp!
68ユーザー的にはこの名前聞くとアレだよな(ぉ。
「THE STRONG 天然水スパークリング」がコラボ!

SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

サイバースティック

あのサイバースティックがUSBとなって30年の時を超え現代に再登場!
サイバースティック
あの型が残っていたのかそもそも新規起こしか気になるトコロですがどっちにしてもしゅごい!
メガドラミニ2の話題を全てサイバースティックが持っていった感。

この表記(ばく。
「※本商品は「X68000」には対応しておりません。」

X68000の猛者達はもう既に数名の方が68に対応させる表明をしつつ(熱いぞおまいら(ばく。

amazonでも在庫復活なので今すぐ予約なのです!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

APM3で遊んでみるページ追加

APM3
twitterだとなにかとバラけるので「APM3で遊んでみるページ」纏めてみた(ぉ。
なにかとバラけてるのはたまに纏めたい所存。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)