「Battle Fantasia -Revised Edition-」,Steamで配信スタート

「Battle Fantasia -Revised Edition-」,Steamで配信スタート

意外とお安いのね。
買うしか!!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

マッドマックス 怒りのデス・ロード

マッドマックス 怒りのデス・ロード観てきましたー。
アクションしか無いやないか!(ばく。
ニトロ直吹きとかかなり吹いた(ばく。
PVとか全然関係無いというかイミが無いというか(ばく。
全力でアクション楽しむにはかなり良い作品!!
観るべし!
映画 | comments (0) | trackbacks (0)

すぎる物語2

すぎる物語2

すぎる物語2
SFXVIerのにくすさんのラインスタンプ「すぎる物語」の第二弾が登場!
かなり使いやすくてオススメのスタンプ!!
ゲットするしか!!

■すぎる物語2
https://store.line.me/stickershop/product/1157285/ja
いろいろ | comments (0) | trackbacks (0)

賞金総額1,000万円!鉄拳シリーズ初の賞金制大会開催が決定!

賞金総額1,000万円!鉄拳シリーズ初の賞金制大会開催が決定!

これまたデカい!!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその19

XE-1 PRO改
XE-1 PRO改
メーカー:電波新聞社
販売価格:9500円
機能:8方向(4方向に物理切り替え可)、3ボタン(270度内で角度変更可)
全長:198mm 奥行き:140mm 重量:約---g ケーブル長:130cm
基本使用ハード:X68000
現使用ハード:X68000

電波新聞社のスティックといえば「このカタチ!」と脳内焼付き起してるくらいのスティック(ばく。
レバーの物理的な8、4方向切り替え
ボタンの位置可変(カリカリカリと小気味良い
そして独立連射に連射インジケータでそそります(ばく。

X68000を買った当初はコントロールボックスでプレイしてたけどさすがにデカいってのでこちらを購入。
SFXVIが盛り上がってきた頃に同時押しボタン要るなぁってことでXE-1 ST2のボタン部分を移植して3B化しています。
6B時代になってからは出番が少ないけどATARI端子を搭載したマシンで軽く使いたいとき用とかに重宝します。

ここからいろんなハード用にXE-1シリーズは展開されたので一度試してみるのもよいかもしれません(ぉ。
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

Anime Fighting

Anime Fighting
Anime Fighting title
メーカー:Oleg Myakishev
キャラ数:1
操作系統:14方向3ボタン
○右パンチ
○左パンチ
○キック
対応ハード:iOS
発売日 2015/04/12

タブレットで塗った感のセルが動く格闘ゲーム。
解像度高いとこうゆう方法も余裕で有りなこのカンジ。

Anime Fighting unity
unity使用。

Anime Fighting fight
対戦

タイトル画面を押すといきなり対戦画面に。
のどかな音楽の中での対戦(ばく。
最初全然ジャンプが距離出ないなぁとか思ってたらキーが14方向(ばく。
ちょい斜めと斜めではジャンプ距離変わったり。
レバーの方向部分多いとこうゆうのいけるよな。

しゃがみはあるけどしゃがんでの攻撃は無し。

Anime Fighting Battle
Battle

ひたすら殴りあう。
キーが入りっぱなしになるのでコマンドワザとか確認出来ず(あるのかな?

Anime Fighting SC
超ワザ

体力ゲージ下のゲージ(攻撃をヒットさせると溜まる)が溜まると問答無用の超ワザボタンが通常攻撃の上に被さるように登場。
押すしかない(ばく。

超ワザはロック無しの乱舞系。

Anime Fighting Win
Win!

無料なのでとりあえずやるしか!(ばく。


■Anime Fighting
対戦格闘ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』リリースムービー公開!


キャラと機体だけのこのカンジ(ゴクリ。

ロケテいきなりキター!

会場:namcoラゾーナ川崎店
7月3日(金)18:00〜23:30
7月4日(土)10:00〜23:30
7月5日(日)10:00〜23:30

ロケテストプレイ後、アンケートにご回答いただいた方にバナパスポートカード用オリジナルステッカーをプレゼント!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

iPhone5バッテリー交換

iPhoneの周りから光がさしてきたのでバッテリー交換。

iPhone膨らみ
バッテリーが膨らんできてフロントパネルを押し上げています(ばく。
日増しにパックリ旋風脚度があがってきてて(ばく。
まぁバッテリー死ぬ前にiPhone新規で回すのが解なんやろなー(ぉ。

iPhone妊娠バッテリー
取り外したバッテリー。
ふっくらです。

iPhoneバッテリー外し
外したあとのん。
バッテリーの面積のほうが大きいとか何気にアレ(ばく。

iPhoneバッテリー装着
新規バッテリー装着!!(ガィーン!

これで浮き上がらなくなったので雨の日も安心(ばく。

バッテリーの工具セットは超便利だったお。
iPhone | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

SFXVIその25 RYU'OP-SC α半透明テスト(ソフトウェアスプライト)


X68000でのソフトウェアスプライト(65536)でのα半透明OP-SC
実機では結構速いマシンじゃないとフレーム数やヴぁいです(ぉ。
対戦画面中だとSC演出時とか終わった後とかムリヤリ使えるかも。
HELP.TXT画面でも有りか(何するねん(ばく。

EX68上での動作。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

『電撃文庫FC』新作の正式タイトル発表! 6月26日から東京・大阪でロケテスト開催決定

『電撃文庫FC』新作の正式タイトル発表! 6月26日から東京・大阪でロケテスト開催決定

【日程】2015年6月26日〜28日予定
【実施店舗】
 セガ 秋葉原 1号館(東京都千代田区外神田1-10-9)
 クラブ セガ 新宿西口(東京都新宿区西新宿1-12-5)
 セガ 難波アビオン(大阪府大阪市浪速区難波中2-3-15)

ロケテ開催決定!!
新キャラ新システムの搭載!!
近くの人は行くしか!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)