ディシディアファイナルファンタジーAC 全国称号

3月末でディシディアACのオンラインが終わるという事で残りを全速で周ってきました(ぉ。

行ったら前日に終了してた鳥取の店舗(死んだ。
油断して薄着で行ってずっと寒さ震えてた四国。
フリーきっぷで予定変えまくったのにやたら捗った九州。
妙に温度差のあった北陸。
雪吹雪いてて3m先が見えない秋田(ばく。
しかし隣の県に行くと大阪並の気温とか。

そしてラストは沖縄(称号出来る前に沖縄でプレイしてるんだけどねー。
ラウンドワン沖縄・南風原店
ラウンドワン沖縄・南風原店
県庁前からのシャトルバス捗る。

沖縄称号
沖縄称号

全国称号
全国制覇称号!!(わーい。
まさに最終日。

取ったあとに一旦ホテルにチェックインしてメシ。
ドンキカゴ
途中寄ったドンキでカゴ売っててちょっと欲しかった(ぉ。

行こうと思ってたお店が尽く閉店してる(セツナス。

ラブいドリンク
ラブいドリンク(おまけ付き。

勝利の肉
勝利の時はお肉です(ぉ。
焼く魅せるプレイ重視のお店で堪能させていただきました。

再びシャトルバスでラウワンに戻り日にち跨ぐまでプレイするかーと延々プレイ。
しかし
16分前
閉店カウントが出て(まじか。
ラウワンなら朝までプレイ出来るオモタのになー(ざんねん。
最後は電プチで終了で対戦途中のみんなすまにゅ。

間P
間Pが!

ハザマでございます
ハザマ称号ゲット!
間Pは最後の最後までプレイしてたみたいで対戦相手がハザマ称号増えて行くのが目に見えて分かるくらいでおもろかった(ばく。

芦澤佳純
東北で対戦中に当たった芦澤佳純たん。

DFFNT称号
PS4のDFFNTにアケ連動で称号装備出来るのでこちらにも装備。

DFFNTsteam版
DFFNTのsteam版にもアケ連動させて全国称号装備。
steam版はキホンは無料なのでダウンロードしてアケ連動だけでもしとくとよいかも。

※アーケード版からNTへのデータ連動は2021年4月30日(金) 12:00で終了

ディシディアは初期の頃ごりっとやってあとはまったりプレイ感だったけど楽しかったなー。
妙にべっぴんさんの女子プレイヤーが多かったのも特徴か(ぉ。
ホンマ出来たら続いていって欲しかったなー(途中で終わってる感あるし。
商売とは儚く切ない。

【 DFFAC 】 全国制覇称号取得の瞬間!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

スペースインベーダー ドアオープナー

スペースインベーダー ドアオープナー
スペースインベーダーデザインのドアオープナー。
ドアノブやスイッチを直接手を触れずに触る事が出来るぞ。

このサイズの真鍮なのでかなりずっしり感ある。

未来に見ると「こんなのあったなー」ってなる感アイテム。

■スペースインベーダー「抗菌性ドアオープナー」
https://www.taito.co.jp/gc/topics/4433
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

コミックマーケット98 格闘ゲームサークル

春コミ格ゲーサークルまとめ(だったようなモノ

開催中止になったので出る予定だったサークル等
今回格ゲーサークル多くて楽しみだったのになー。

■■2020年5月5日(火)南地区■■

オ33a 大往生
綾香2020
うちのトコロ
綾香2020 C98Ver.の予定だったらしい。

オ33a さーかす モデルDEファイト
モデルDEファイト
MMD系キャラが多く闘う格闘ゲーム!
前回もお隣さんでかなりの熱量を感じたサークルさん。

オ34a ケロぴょん

緻密なドットのオリジナル格ゲー出してるトコロ。
外人さんが結構気になってるみたいでたまにケロぴょんさんの詳細を教えろくださいとかのメール来るんですが
現状は現地に行って買ってください(ぉ。

オ34b Monoclops

人外格闘とかドット感見て超気になるサークルさん。

オ35a combine systems BlackLotusVOID
BlackLotusVOID
オリジナルの格ゲーをこつこつと制作してるサークルさん。

オ35b あきはらソフト Fighting Haunt - 闘う者の漂流地 -
Fighting Haunt
常に新作の格ゲーを持ってくるサークルさん。
新規だとスゴく手間かかるのに毎回スゴい。

オ36a OY旅団
音ハメ(仮)
サイト見たら知らない格ゲーが!
今回は新作の予定だったのかしら。

オ36b ラビット ガーデン

ユニティちゃん格ゲー!
どんなのだろう。気になる。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

背面ボタンアタッチメント

なぜか今の時期になって現れたPS用背面ボタンアタッチメント。
本来ならエリコンとか出たくらいの時が良かったんじゃないかなーとか思いつつもそんなにライバルになってなかったとかもあるかも。

背面ボタンアタッチメント CUHJ-15017
背面ボタンアタッチメント 01
箱感。
結構ちっちゃい。

背面ボタンアタッチメント 02
この手前のちっこいパーツをヘッドホン端子と並んでるコネクタに挿します。

背面ボタンアタッチメント 03
合体!(ガキーン!

合体は男の子のロマン!

背面ボタンアタッチメント 04
裏から。

結構ごわっとするから手の小さい人やパッドをぎゅっと握りしめちゃう方は厳し目かも知れません。

操作は左右のボタンをそれぞれいろんなモノに割り当てれます。
プリセット数は3。

オレさまマクリーだと何回やってもいまいち使いドコロなく(ばく。
他の押しっぱなしにするキャラとかだと結構有効に使えました。
普通のFPSだとダッシュに割り当てると指痛くなくてよいかも。

そういやこれだと昔考えたディシディアの起き攻めとか結構簡単に出来るなぁと思いきや
ディシディアはパーティゲーなので起き攻めがこれまたイミなく(ばく。
今度試してみよ。

SFVの溜めキャラとか結構使えるかもなー。歩きながらなんちゃらがしやすく。
問題はオレがパッド使いじゃない事(ばく。

あとキャラ特性で操作が変わるようなゲームだとプリセット3だと足らない感。
まぁその都度プリセット入れ替えればいいんやろうけど(ぉ。

値段もお安くゲームの幅が広がるので見掛けたらサクっと買いましょう〜。

ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

コミックマーケット97 格闘ゲームサークル

冬コミ格ゲーサークルまとめ

格ゲー好きは行くしか!

他にも格ゲーサークルあったらよろしく!

■■2019年12月31日(火)南地区■■

メ10a 大往生

うちのトコロ。
多分「綾香2019」です(ぉ。

メ10b さーかす モデルDEファイト
モデルDEファイト

MMD系キャラが闘う格闘ゲーム!
精力的に活動してて熱さを感じる。

メ11a あきはらソフト Fighting Haunt - 闘う者の漂流地 -


夏に出た新規の格闘ゲームの新しい版みたい。
新作を出して来れるのがスゴいよね。

メ11b ケロぴょん

緻密なオリジナル格ゲーを出してるトコロ。
当日じゃないと分からなかったりするので現地行くの必須(ぉ。

ユ36b 青春18金魚

ただひたすらに熱さを感じるトコロ。
今回はどの様に攻めてくるのか。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

第三回ブリーフカラテ世界大会

第三回ブリーフカラテ世界大会(6/22)に行ってきました!!

なんと今回は

プラチナ・ブリーフ・スポンサー
株式会社サードウェーブ(PCショップドスパラ)

が入りeスポーツ感満載!!
場所はドスパラ大阪・なんば店5Fというこれまたスゴい場所。

ブリーフカラテ世界大会01
ブリーフカラテ世界大会ポスター!

ブリーフカラテ世界大会02
S玉出!

ブリーフカラテ世界大会03

ブリーフカラテ世界大会04
ドスパラの廊下はブリーフカラテ回廊に(ばく。

ブリーフカラテ世界大会05
メインギャラリー用モニター。

トーナメントは16人の1トーナメントが埋まる状態。
ギャラリーもいっぱい詰まってかなりの感。

北は北海道からそして南は四国徳島から
なんと北陸石川からの参加も!!

当日はブリーフファイターが6人も集う程のこの(ばく。

ブリーフカラテ世界大会06
優勝するとドスパラポイント3000pt。

ぴぴは二回戦でマイクロさんに敗北(ばく。
もうちょいちゃんと対戦しないとあかんなー(ばく。

さすがに大会も三回目になるとみんな動きが洗練されてきてて見ていてもかなり緊張感ある。

ブリーフカラテ世界大会07
優勝はカルト格ゲー神のハーティアさん。
決勝での石川から参加のtdhrさんの動きも凄まじく最初の流れではそのまま優勝する雰囲気だったもののハーティアさんが巻き返し。

ブリーフカラテ世界大会08
ブリーフカラテでポイント稼ぐプロ爆誕!(ばく。

ブリーフカラテ世界大会09
そして格ゲー大会といえば新キャラ発表!
今度のMegabitConventionで遊べる模様。
これはキタイ!!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

コミックマーケット96 格闘ゲームサークル

冬コミ格ゲーサークルまとめ

格ゲー好きは行くしか!

他にも格ゲーサークルあったらよろしく!

■■2019年8月12日(月)南地区■■

ム31a IS-SOFT SPIRIT FIGHTERS
SPRIT FIGHTERS
コミケ格ゲーといえばここ。
いきましょう。

ム31b さーかす モデルDEファイト
モデルDEファイト
Steam展開もされてるサークルさん。
MMD系キャラが闘う格闘ゲーム!

ム32a ケロぴょん

オリジナルで延々攻めるケロぴょんさん!

ム32b IsolationBrigade SHADOW SHINE
SHADOW SHINE
オリジナルでこつこつ作る姿勢がかなりの職人っぷり。
ほぼ毎日作ってるのがスゴい!

ム33a あきはらソフト

オリジナル格ゲーで展開のあきはらソフトさん。
今回は何出るんだろうか?

ユ27b 青春18金魚 そのひぐらしのなく頃にVS東方UNIVERSE 3

熱量がかなり高いサークルさん。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

KSB2019 KVOxTSB

KSB2019行ってきましたー。

会場入ったトコロ
大阪人でCMでお馴染みの味園ユニバース。
独特の雰囲気がよいですなー。
なんとお酒呑みながらプレイ出来ちゃう!

ネームプレート
文字の拡大していってる感(ばく。
入り口でのエントリー用紙の文字が見えにくかったのでもうあかんと思った(ばく。

トーナメント
オレさまトーナメント。
この用紙の文字も肉眼でははっきり見えず(あかん。
スマホは優秀です(ばく。

CPS FIGHTER
ぴぴはもちろんCPS FIGHTER

今回の参加タイトルはDOA6。

1戦目は1試合勝利したら相手の人がどっか行って勝利(ばく。
2戦目は余裕負け
3戦目ルーザーズで余裕負けで終了です(ばく。

てかオレマリーのワザ全然知らんわ(なので全てが分からん殺し(ばく。
DOAX3でしか使った事ないので余計に(あ、DOAX SENSEでも使った事あるで。

今回で初めて分かったんだけどオレのコンバーターとPS3コンの相性悪いわ。
3戦目の最初なかなか認識しなくてやたら時間かかった。
メニュー画面では操作出来てゲームに入ると途端にだんまりなるやつ(EVO2016でもなったやつ。
そういえばあの時も相手PS3コンやったなぁ。

サムライスピリッツ
会場ではPS4のサムライスピリッツがプレイ出来ました。
あんま並んでなかったのでしゅっとプレイ出来た(ぉ。

画面
感触の重さと一撃感はめっちゃサムライしてたな。

新キャラ
新キャラ!?

会場感
こうゆう雰囲気でお酒を呑みつつプレイ出来るってのはスゴくよいかも。
まったり感よい。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

メガドライブミニ予約開始!!



メガドライブミニが遂に予約開始!!
パッドだけでも元が取れる感!(かなりオススメ!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

YUBIWAZA CUP 2019

JeSU公認プロを除いた大会「YUBIWAZA CUP 2019」にいってきましたー!
プロ以外での大会で100万円出るとかスゴい大会ですよ奥さん!

なぜか受かったのでトーナメント参加です(ばく。
https://www.mbs.jp/yubiwazacup/list.pdf

カバンに
カバンに詰め込むCPS FIGHTERとコンバーター達。
軽いスティックなのでまじ軽い(ばく。
しかもキレイに収まる。

YUBIWAZA CUP入り口
なんか結構入り口からしっかりしてる。
もうちょい対戦会レベルのん想像してたからちょっとびびる。

看板左
タイトルは三種類あって

・StreetFighterV
・鉄拳7
・ぷよぷよeスポーツ

ぴぴ参加のはストVです。

看板右

わなか たこ焼き券
エントリーを済ますとわなかのたこ焼き券が貰えます(大阪的。

バイクVR
会場では各種VRやゲームそしてゲーミングのモノの数々で本格的な感。
もちろん遊べます。

ストV steam版
ぷよぷよがPS4だったし普通に安心してたらなんとsteam版(ばく。

CPS FIGHTER
もちろんオレさまCPS FIGHTER
先日のアップデートでDirectInputとか対応したみたいなので望みを賭けます。

いつものCrossHairとの組み合わせ→アウト
ATRUSBだけでの接続→アウト

いきなりオレ内0回戦終了です(ばく。

仕方ないので設置のスティックを使う(全ての席に装備してるのでめちゃ便利と思う。

テキトーぶっこきまくって同じ様なLPの人に負ける(ばく。
いあでも対戦楽しかったわ(ばく。

トーナメント表
steam版と会場の雰囲気でいつもなら負けそうにない人が初期にボコボコ負けてました。
あとは隣合わせ対戦でのモニタ位置とか。
この辺はある程度環境合わせて練習しないとダメなのかも。

景品
YUBIWAZA CUP入り口で配ってたやつ。
何回もいけば捗ったかも知れません(ばく。

イベント的には分かってるスタッフが多くてなにか細かいトラブルあってもすぐ対処出来たりとかこうゆうのええなーオモタ(スゴく大事なこと。
それと対戦会レベルじゃなくてしっかりした会場構築にもびびりました。
ちゃんとキアイ入れて関西eスポーツ盛り上げる気なんやなーと。
今後もキタイ!!

■YUBIWAZA CUP 2019
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)