メモステDuo4GB

メモステDuo4GB
キタコレ。
段々と増えるメモステDuoアダプタ(ぉ。
とりあえず容量不足でTypeUの移せるdev関連をメモステDuoに移す。
2GB空いた(わーい。
まぁまた容量不足になったらメモステDuo増やせばOK(ぉ。

そういえばN902iXに使ってるメモリ。
てきとーにminiSD選んだけど、よくよく考えると
microSDにしたら共用環境作れてんなぁ。
microだとあんま容量ないけどぴぴの携帯の使い方では十分やしなぁ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

ゲーム用の帯域確保機能を備えた「ゲームルータ」が発売に

ゲーム用の帯域確保機能を備えた「ゲームルータ」が発売に
帯域割り当てが%でできるゲームルータ。
いろんなPC等を同時併用でゲームしているとガクっとレート落ちるときあるので
頻繁にネットワークゲームする人にはよいかも。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

TypeU ZERO レーザー刻印ストラップ

レーザー刻印ストラップ全体
キタコレ。

レーザー刻印ストラップ拡大
文字決めてなくて、もうwww.pipitan.comでいいやと思ったら文字数足りず(´・ω・`)ショボーン
で、決めたのが目の前にあったもの(ぉ。
これならX68にもCPS FIGHTERにも付けれます(ぉ。
問題なし(なにが。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

混ぜるな危険! USBバスパワーの電圧を上げる小型ユニットが発売に!

混ぜるな危険! USBバスパワーの電圧を上げる小型ユニットが発売に!
通常5V500mAのUSB出力を9V300mAにアップするユニット。
USB Super Chargerとカコイイ名前だけど何に使うかわかんないイミフメイユニット(ばく。
値段的にイミもなく買ってしまいそう。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

PCレスで使えるワイヤレスSkypeフォンが発売に

PCレスで使えるワイヤレスSkypeフォンが発売に
無線lanアクセスポイントさえあれば使えるという点がかなりよさげ。
作業しているPCの側に置いてると今風ってカンジです(なにが。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

VAIO type U<ゼロスピンドル>に32GBモデルを追加

VAIO type U<ゼロスピンドル>に32GBモデルを追加
32GBモデルの発表意外と早くキタ。
メモリも1GBか。
これはよいかも。

そういえばゼロスピ購入特典のレーザー刻印ストラップの期日の9/30が
近づいてるので購入者でまだの人は急ぐしか!
PC | comments (0) | trackbacks (0)

AQUOSでSFXVI

AQUOSでSFXVI
AQUOSでSFXVI(・∀・)イイ!!
Nereid用のUSBも使えるようになってきたので接触する機会が増えました(ぉ。
15KhzでチャレンジするとなぜかSELECT-SCとVS-SCのみ表示します(なんで?。
もしかして特定のモードのみ追従するカンジでしょうか。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

エレコム、3次元空間の操作が可能なレーザーマウス

エレコム、3次元空間の操作が可能なレーザーマウス
M-3D1UR
3つのスティックによって3次元操作可能に。
実際ゲームで使うとなると慣れがかなり必要な気が(ぉ。
ソフトが細かく設定できるならこれで格ゲーとかもできるかも(キツっ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)

インターネットAQUOS(ぉ

インターネットAQUOS(ぉ
これでリビングでもインターネットなのです(ぉ。

Xシリーズ進化形態(お。
PC | comments (2) | trackbacks (0)

VAIO VGN-UX280P:type Uのメモリ1GB版

VAIO VGN-UX280P:type Uのメモリ1GB版
米国版のTypeUの新型がメモリ1GBに。
すぐに新型キタコレ。
今のメモリ張り替えてくれる業者出ないかなぁ。
PC | comments (0) | trackbacks (0)