SFXVI 3.0 BOOT SC

SFXVI3.0 BOOT-SC

SFXVI3.0BOOT SCうp!
そういや初期の頃ってBOOTでオリジナルの曲鳴ってたよなーと思ってサクッと作る。
やっぱこの曲でのBOOTはあがるわ〜(ばく。
めちゃイイ!!
TOMさんの曲なのねこれ。

厳密に言うと3.0の頃はタイトルがSFXVIじゃないのでアレだけど気にするな(ばく。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

NES/SNES Controller Adapter for Wii and Wii U

NES/SNES/FC/SFC Controller Adapter for Wii and Wii U パッケ
NES/SNES Controller Adapter for Wii and Wii U。
名前の通りNES/SNESのコントローラーをWiiリモコン側に付けてコンバートするモノ。
離れた場所からも出来るのがメリット。
元々はファミコンもコンバート出来るみたいだったけどそれ用の端子無し。

NES/SNES/FC/SFC Controller Adapter for Wii and Wii U 本体
SNES端子とナゾの9ピン端子。
TURBOボタン付いてて繋げたコントローラーを連射化!

NES/SNES/FC/SFC Controller Adapter for Wii and Wii U 変換コネクタ
ナゾの9ピンに挿すコード。
この変換コードでNESコントローラー対応なのね。
しかもこの9ピン部って実はファミコン互換機とピン互換!!
なんとこのケーブルがあれば巷に溢れるファミコン互換機にサクっとお好きなコントローラーを挿せてしまうのです。
これが一番メリットデカい(ばく。

今話題のミニファミコンの海外版である「Nintendo Classic Mini」にはWiiリモコンと同じ端子付いてて使える可能性も高そうなのでかなりオススメコンバーター!

CPS FIGHTER | comments (0) | trackbacks (0)

SFXVI その34 エイジスリフレクター



エイジスリフレクター装備。
反射とくらいはまだ(ぉ。
そういや元々のくらいって相手がこっち側にエイジス超えてからでも弾く動作やよなぁ。
エイジス基準での弾きってカンジなんかな。
キャラ相対じゃないからSFXVIだと微妙に処理めんどいな(ぉ。

そういやアシストの春麗が枚サイクル状態になってるな(前直したような。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

CPS FIGHTER用NESケーブル

CPS FIGHTER用NESケーブル
CPS FIGHTER用NESケーブル純正ゲット!!
これで世界中に出回ってるNESや業務用ファミコンに挿せるってことですよ(楽しみー。
ラブホや地方旅館でも!(もう置いてない。
あ、ニューファミコンでもOKか(ばく。
CPS FIGHTER | comments (0) | trackbacks (0)

Brief Karate FoolishがSteam Greenlightに!

Brief Karate Foolish
あのブリーフカラテがSteamに!
せっかくだから推すのです(ばく。

■Brief Karate Foolish
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=768297238
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

MAGICAL SHOT

MAGICAL SHOT VS-SCうp!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

ZGPAX S99 画面モード

S99で通常アプリを使う時にたまに困るのがボタンを押すトコロが表示しないとかのアレ。
その時は画面モードを変更してスクエアモードにすれば操作出来ます!

S99 FULL
電源ボタン長押しでこの画面を出して画面上部の「full」を押す

S99 SMALL
そうすると円形のフルサイズ表示から液晶に収まる範囲のスクエアモードに。
但し画面がそれだけ縮小されるのでかなり見難く(ばく。
操作が出来ない時にオススメ。
アプリ中に電源長押しで常時変更可能です。

ガジェット | comments (0) | trackbacks (0)

SFXVI その33 動画



覇気脚付けた(ぉ。
覇気キャンとか派生はまだ。
ID仕様しない派生をどうしようかなーと。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

汎用アケコン

汎用アケコン
当時うちのお店で使ってたSTREET FIGHTERII'パネルを使用したコントローラー(まさにアケコン。
家庭用機が新規で出てスティックが販売されてない時の乗っ取りでの使用が多いかなー(最近はすぐスティック出るから使うことないけど(ぉ。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

にゃんにゃん拳!

はにゃにゃ!



はにゃのパワー見せてやんよー!


猫タワーまだかいのう
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
ぬこ | comments (0) | trackbacks (0)